肌荒れを改善する

私たちの皮膚は表皮と真皮の2層構造になっていて、からだ全体を覆っています。通常、顔や手は、常に外の環境と接していて、紫外線などさまざまな刺激を受けやすくなっています。

洗うときに強くこすってはいけないといいますが、それは、皮膚が、厚い部分でも1.5ミリほどしか無いためです。

真皮の主成分となっているのはコラーゲンですが、年齢を重ね、コラーゲンの産生が減少するとコラーゲンの層が縮小して、表皮のほうが衰えてきます。表皮は細胞がつぎつぎに入れ替わるので健康な肌を保っているのですが、やはり、同じように年齢を重ねるとともに、細胞が入れ替わるのに時間がかかるようになって、古い表皮は乾燥でハリを失い、これが肌荒れの原因になるのです。

紫外線は活性酸素を大量に発生させて肌にダメージを与えます。地表まで届く紫外線(UV)にはUVA(紫外線A波)とUVB(紫外線B波)があるのですが、皮膚に届く紫外線の割合は、UVAが約95パーセント、UVBが約5パーセントだといわれています。

UVAは波長が長いため、屋内にいたとしても窓ガラスなどを通過して皮膚に浸透し、真皮や皮下組織を傷つけ、時間が経過するとシミやシワ、たるみの原因になります。一方のUVBは真皮までは届きませんが、肌に強く作用し、皮膚を赤くして痛みや炎症を引き起こします。

紫外線は季節にかかわらず、そして曇りの日でも降り注ぎますから注意が必要です。

健康な肌のための栄養とは

肌を健康に保つためには、まず、水分補給で肌に潤いを与えることが大切です。

肌の新陳代謝を活発にするにはビタミンB群が欠かせません。コラーゲンの生成に不可欠で、活性酸素に対して強力な抗酸化作用があるのはビタミンCです。βーカロテンは、皮膚の感染に対する抵抗力を高めます。

また、ビタミンEには血液の循環をスムーズにするはたらきがあります。毛細血管の血液循環を良くして、皮膚表面の新しい細胞の生成を促すのに期待されます。

そしてもうひとつ大事なのが、必須脂肪酸です。必須脂肪酸は体内で合成できないので、食品から摂取しなくてはならない脂肪酸なのです。γ(ガンマ)リノレン酸などの必須脂肪酸は、肌に水分を閉じ込めて弾力を与えるはたらきがあります。

肌荒れを改善するために摂りたいのは

  • βーカロテン
    10~30mg
  • ビタミンBコンプレックス(B1、B2、B6)
    各10~20mg
  • ビタミンC
    1000mg
  • ビタミンE
    100~200mg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください